Kevin_vinsのブログ

こんにちは!このブログでは現役大学生の日常の出来事や、ぼくの知っている知識、経験などを記事に書かせていただいてます。是非読んでいってください!

住みやすい街 光が丘

光が丘とは

 

練馬区の北に位置する、東京と埼玉の境目に位置するのどやかな場所です。

 

そしてここがなかなか暮らしやすい。

 

今回はそんな光が丘についてPRさせてもらいたいと思います。

 

交通機関

 

住みやすさといってまず誰もが思いつくのが交通の便でしょう。

 

光が丘駅都営大江戸線の終点に位置する駅で、大江戸線以外は通っていません。

 

しかし、多くの主な都心までそう時間をかけずにいくことができます。

 

・池袋まで約30分

・渋谷まで約40分

・新宿まで約20分(乗り換えなし)

・六本木まで約40分(乗り換えなし)

 

これを見ただけでも魅力的に感じる方はいるのではないでしょうか。

 

生活において

 

そこに住むとなった時に続いて気になるのが、生活の便、主なコンビニはあるのか、スーパーや服屋などはあるのか、食べ物屋はどれくらいあるのか、といったことが気になるでしょう。

 

そこにおいても光が丘は優れています。

 

まず、コンビニは道路沿いを行けば直ぐに見つけることができます。

セブン、ファミマ、ローソンと全部揃っているのでコンビニで困ることはないでしょう。

 

また、光が丘にはIMAという多機能複合施設があり、その中にはスーパーはもちろん、ゲームセンターやGLOBAL WORK、GU、UNIQLOといった服屋、和光、サイゼリアマクドナルドといった食べ物屋まで多く揃っています。

 

駅と繋がっているため簡単に行けるし、大体のものはそこで揃えることができます。

 

医療関係

 

人によっては医療関係が整っているのか、ということがとても気になると思います。

そこにおいても任せてください。

 

光が丘は高齢者の方の割合が他の地域より多く、スロープなどといったバリアフリー化が進んでいる地域です。

 

また駅からそう遠くないところに光が丘病院という大きな病院があり、大きな病気や怪我も見てもらえます。

 

眼科や内科、小児科なども充実していて、基本的に医療に困ることはないでしょう。

もちろん薬局もそういった施設の直ぐ近くにあります!

 

子供の暮らしやすさ

 

お子さんがいる方は子供が育つ環境がどういったところなのか気になりますよね。

 

光が丘は一度訪れていただければわかると思いますが、緑であふれた街です。

 

自然にあふれていて、また、公園も多くあります。どこに住んでいても公園が近かにあると思いますので、お子さんが遠くに行ってしまう心配もないでしょう。

 

また小学校も4つ以上ありますので、遠くの学校に登校させる必要もないでしょう。

 

まとめ

 

どうでしたか?

 

ここまで光が丘の良さを並べてきましたが、十分に伝わったことと思います!

 

是非一度訪れてみてください!

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!