Kevin_vinsのブログ

こんにちは!このブログでは現役大学生の日常の出来事や、ぼくの知っている知識、経験などを記事に書かせていただいてます。是非読んでいってください!

住みやすい街 光が丘

光が丘とは

 

練馬区の北に位置する、東京と埼玉の境目に位置するのどやかな場所です。

 

そしてここがなかなか暮らしやすい。

 

今回はそんな光が丘についてPRさせてもらいたいと思います。

 

交通機関

 

住みやすさといってまず誰もが思いつくのが交通の便でしょう。

 

光が丘駅都営大江戸線の終点に位置する駅で、大江戸線以外は通っていません。

 

しかし、多くの主な都心までそう時間をかけずにいくことができます。

 

・池袋まで約30分

・渋谷まで約40分

・新宿まで約20分(乗り換えなし)

・六本木まで約40分(乗り換えなし)

 

これを見ただけでも魅力的に感じる方はいるのではないでしょうか。

 

生活において

 

そこに住むとなった時に続いて気になるのが、生活の便、主なコンビニはあるのか、スーパーや服屋などはあるのか、食べ物屋はどれくらいあるのか、といったことが気になるでしょう。

 

そこにおいても光が丘は優れています。

 

まず、コンビニは道路沿いを行けば直ぐに見つけることができます。

セブン、ファミマ、ローソンと全部揃っているのでコンビニで困ることはないでしょう。

 

また、光が丘にはIMAという多機能複合施設があり、その中にはスーパーはもちろん、ゲームセンターやGLOBAL WORK、GU、UNIQLOといった服屋、和光、サイゼリアマクドナルドといった食べ物屋まで多く揃っています。

 

駅と繋がっているため簡単に行けるし、大体のものはそこで揃えることができます。

 

医療関係

 

人によっては医療関係が整っているのか、ということがとても気になると思います。

そこにおいても任せてください。

 

光が丘は高齢者の方の割合が他の地域より多く、スロープなどといったバリアフリー化が進んでいる地域です。

 

また駅からそう遠くないところに光が丘病院という大きな病院があり、大きな病気や怪我も見てもらえます。

 

眼科や内科、小児科なども充実していて、基本的に医療に困ることはないでしょう。

もちろん薬局もそういった施設の直ぐ近くにあります!

 

子供の暮らしやすさ

 

お子さんがいる方は子供が育つ環境がどういったところなのか気になりますよね。

 

光が丘は一度訪れていただければわかると思いますが、緑であふれた街です。

 

自然にあふれていて、また、公園も多くあります。どこに住んでいても公園が近かにあると思いますので、お子さんが遠くに行ってしまう心配もないでしょう。

 

また小学校も4つ以上ありますので、遠くの学校に登校させる必要もないでしょう。

 

まとめ

 

どうでしたか?

 

ここまで光が丘の良さを並べてきましたが、十分に伝わったことと思います!

 

是非一度訪れてみてください!

 

ここまで読んでくれてありがとうございました!

 

 

 

 

大学入学から半年を振り返る(後半)

「大学入学から半年を振り返る(前半)」の続きです!

 

7月

 

ESS内で「ベスコン」と呼ばれるあるテーマに沿って「ベストコンクルージョン」を考える、というものがあり、グループごとにベストコンクルージョンを考え、発表し、1グループに賞が与えられる、というものがあったのですが、

みごと僕たちのグループが賞をとりました!

 

内容が真面目だったため、正直つまらなかったのですが、そこで僕たちのグループは歌って踊るというほかのグループがやらなかったことをやりました。

それが良かったのかはわからないですが、賞を取れたのは素直に嬉しかったです。

 

また、7月は高校生の時に組んでいたバンドでライブをしました。

 

しかし、メンバーはそれぞれ違う部活、サークルに所属しているため、予定が合わず、全員で合わせた回数はたったの1回。

また、曲決めや、練習内容などで今まで1番もめました。

本当に解散しちゃうくらいに。

 

けどライブは無事成功。

めちゃめちゃ楽しかったです。

来てくれたたくさんの友達、本当にありがとう。

 

8月

 

8月は塾講師とIELTSの勉強で終わりました。

 

8月25日にIELTSという留学先を決めるのに大事な試験があり、7月の後半からずっと勉強していました。

 

あとは塾講師です。5月ごろから始めた塾講師ですが、この時期が1番忙しかったです。

夏期講習期間は朝の9時から夜の10時までずっと塾にいて、休憩は1時間半あるだけ。

それ以外の時間は授業をしているか授業の準備をしているか、でした。

 

こんな忙しくなったのは、稼ぎたい一心でたくさんの授業を入れた自分のせいでもあるし、授業も楽しかったので、いい思い出です。

また冬季講習も頑張ろうと思います。

 

あと8月は友達の親の手伝いである撮影の手伝いをしました。

 

とても本格的な撮影で、モデルもカメラマンも本物の人たちでした。

 

大変でしたが、とてもいい経験になりました。

 

9月

 

9月は夏休み終盤を楽しんだ。って感じですね。

 

まずは神戸に旅行しました。

 

神戸はこれといって観光スポットがあったわけではないのですが、

とにかく飯がうまい

 

旅行中は1日4.5食くらいは食べてましたねー。

もう食べるもの全部が美味しかったです。

 

代償も大きかったですが、、(お金と体重)

 

のんびりできてとても楽しい旅行でした。

 

あとはいろんな友達に会って毎日夜遅くまで話してましたね。

 

何をしたというわけではないですが、とても楽しい時間でした。

 

そして学校が始まりました。

 

学校とバイトとサークルを繰り返す毎日。

目新しいこともない日々。

 

大学というものに疑問を持ち始めていました。

 

そして今に至ります。

 

今はやりたいことをたくさん見つけました。

それはまた、違う機会に。

 

ここまで付き合ってくれた方、ありがとうございました!よかったら他の記事も読んでみてください!

 

 

 

大学入学から半年間を振り返る(前半)

大学生になって半年

 

10月になり、暑さも引いてましたね。

 

大学に入学してから半年が経ったと思うと、このままあっという間に大学生活が終わってしまうのではないかと怖くなります。

 

入学したての頃は高校生の時の生活とは大きく変わった生活に慣れるのに必死でしたが、気づけば「毎日変化のない生活」を送っている、と思う今日この頃。慣れって怖いですね。

 

当然ですが、ちょうど半年くらいだしって事で、入学してから今日までを軽く振り返ってみようかなと思います。

 

 

4月

 

入学式

 

 

女子がおる。

 

僕は高校は男子校だったため、当たり前ですが高校3年間は男にまみれる毎日。バカなことばっかやってきました。

 

しかし、女子がおる。

やっぱ違和感ありましたねー、避けるわけでもないですけど、自分から話しかけようともあまりしなかったです。

そもそもその時は「内部最強!外部はつまらん」って言う考えを持ってたから新しい友達をあまり作ろうとしてませんでした。(言い忘れましたが僕の高校は大学の付属校でした。)

 

とは言っても人数が少ない学部で、学科も1つしかなかったため、自然と友達ができました。

国際系の学部なので留学生とか帰国生がおおくて、面白い人が多かったからかもしれません。

 

サークルには2つ入りました。

 

1つは高校時代から入ると決めていたバンドサークル。

 

そしてもう一つは高校時代の仲の良かった先輩がいた、ESSです。

 

ESSとは、簡単に説明すると英語で活動を行うサークルで、僕はディスカッション部門に所属しています。

 

バンドは高校時代からやっていて、大学でも続けると決めていましたが、ESSに入ったのは自分でも意外でした。

 

最初の頃はどちらのサークルにも同じくらい参加していました。

 

5月

 

6月の初めにESSの1年の中でのディスカッションの大会がある、ということで、それで1位を取ることを目標にほぼ毎日ESSに通っていました。

自分でも意外でした、バンド一筋でやるつもりでしたから。

 

そのバンドはというと、バンドサークルは〇曜日と×曜日に集まる、というものがなく個人で練習するという感じで、特にライブの予定もなかったためバンドをやる機会もサークルに参加する機会もありませんでした。

なので友達もできませんでしたねー、今では多少はいますが、

 

6月

 

ディスカッションの大会で無事1位をとり、ESS楽しい!!って感じでした。

 

しかし、その大会のあとは特になにもなく(正確には先輩たちが大きな大会の準備に取り掛かったため、1年は蚊帳の外だった)、一気に暇になってしまいました。

 

その一方、6月後半にバンドサークル内でのライブがあり、それに参加しました。

初めて組む人とのライブは新鮮で、すごく楽しかったのを覚えています。

ライブの後は「やっぱバンドだわ!」って感じでした。

その頃はESSにもほとんど行かなかったですね。

 

続きを読む

ブログを始めた

今日からブログを始める。

 

 

理由は特にないが、強いて言えば大学での変わらない毎日に飽きてきたし、新しいことに挑戦してみようと思ったことだろう。

 

先週あたりから、ネットビジネスというものに興味を持ち、色々調べ始めた。

 

そうしたらどうやらブログを書けばお金が稼げるらしい。ということがわかった。

 

 

ネットビジネスに完全に惹かれた僕は、ネットビジネスのことを勉強しながら、実際にブログを書き続けてみようと思う。

 

今は直感で、言ってしまえばテキトーにだらだら書いているが、読まれる記事、目にとまる記事の書き方というのも勉強したい。

 

 

とりあえずの目標は毎日1つ記事を書くこと。

 

 

僕は継続が苦手だが、その欠点を治すためにも毎日1記事を頑張ろうと思う。

 

とりあえず今日はここまで。

また明日へ。